ベイトリール スプール ベアリング交換

スプール

ベイトリールのメンテナンスを行いました、ついでにベアリング交換も、色々と試して私が気に入ってるベアリングクリーナーやオイルについても書いてみようと思います。

シマノ、ダイワ、アブ、など、ベイトリールは基本同じです。

スプールのベアリングを外す

ベイトリールのベアリングを外して洗浄

スプールに傷が付かない様に養生テープなどでスプールエッジを保護します、傷が入るだけで、ルアーの飛びに影響が出るので慎重に、ピンにオイルを1滴たらしてから、

SVスプールのベアリングを外す

SVスプールは、スプールの回転が軽く回るために小さなベアリングがカラーの中に入っています、止めの金具を外すし、ベアリングを抜き出します。スティーズATWはカラー無しのベアリングだけです。

スプールベアリング交換

ベアリングの宿命みたいなもので、使っているうちに、段々と飛距離が落ちてきます、ちゃんとメンテナンスすれば、毎日使っても半年くらいは持つと思うけど、純正は、両面シールドなので、外さないと洗浄できないから、外したついでに、クリーニング済みのボールベアライングに交換しています、色々なベアリングを試すうちに、違いとかが解ってきました。

両面オープンタイプベアリング

やすいベアリングに多いタイプで、メンテナンスは楽なんだけど、汚れた水滴が入ったり、ゴミが入りやすいので、使用してる時に入ると最悪、ルアーが飛ばない、巻き取りが重いなんて事になるから、使わなくなりました。

両面シールドタイプベアリング

純正のベアリングがこのベアリングです、ゴミが入らない様に、正面にカバーが付いていて、大量生産のスチールボールベアリングが使われています、悪くはないのですが、良くも無いと言う無難な所かな、純正で十分なら交換する必要は無いと思います。

片面シールドタイプベアリング

片面だけシールドされていて、洗浄がやりやすく、メンテナンスも楽、その上、ホコリやごみの侵入が防げるベアリングなので、シールドが無い方を、スプールの外側に向ける事で、ベイトリールのフレームの中に入り、遺物の混入を防ぎます、ブレーキ側もベアリングのシールドが見える様に取り付ける事で、遺物が入らない様にできます。

片面シールドベアリング

ベアリングのボールサイズの違い

最初にSVスプールのベアリングは、スプールの回転の立ち上がりを軽くするために小さなベアリングが使われていると書きましたが、それをまず説明します。

AIRボールベアリング

ベアリングのボールの部分が小さいと、スプールの立ち上がりが早いです。SVスプールに使われているスチール製のボールベアリングのボールを小さくして、より軽いセラミックにする事で、耐久性も上がり、飛距離もですが、何よりピッチングでの伸びがかなり変化します。

AIRボールベアリング

一度使うと戻れなくなるので注意が必要です。

スプールベアリングの種類

ボールベアリングの種類

SVスプールに使える同じサイズのボールベアリングを並べてみました。

ベイトフィネス専用ボールベアリング

右端の赤いベアリング、アルミ製のフレームの中に、さらに小さなベアリングがはめられ、SVスプールで1gのルアーのキャストを可能にします、圧倒的な回転性能を発揮するAIRベアリングのコストパフォーマンスに優れたモデル

セラミック素材のAIRベアリングに比べると強度が落ちますので、主に1- 14g までのルアーのキャストを推奨します。

パワーフィネス専用セラミックボールベアリング

右から二番目のボールベアリング、

1g-28g程度までのルアーを得意とする超高回転ベイトフィネス対応ベアリングがAIRベアリング。

日本製小径セラミックボールと高強度一体成形ハウジングの採用により、ベイトフィネスに最適なのはもちろん、超軽量ルアーを投げられる回転レスポンスを持ちながら、通常のベアリングと同じ感覚で、1ozクラスのルアーまでガンガン投げることができます。

何でも器用にこなすバーサタイルなベアリングとしても活躍してくれます。
一度投げればその違いが分かる、AIRベアリングの究極の回転レスポンス。

高回転防錆セラミックベアリング

左から2番目のベアリング 3g以上のルアーに対応

究極の回転性能を誇るAIRセラミックベアリングに、更に強固になったHD(ヘビーデューティー)モデル!

高精度セラミックボールと次世代防錆金属HRCBの組み合わせで、驚きの回転性能と最高クラスの防錆・耐久性能を両立。

ベイトフィネス・ヘビー級ルアーの大遠投・ソルトウォーターのジギングまで、あらゆるフィッシングスタイルに完全対応。

オールラウンダーな高回転防錆ベアリング。

大遠投専用精密ステンレスボールベアリング

左端のボールベアリングは、安価ですが、ヘビキャロの飛距離アップ、ビックベイトのキャストに向いています、

5g-100gオーバーのルアーまでもカバーする超遠投仕様のオールラウンダーベアリング。
高精度ステンレスが成し得る安定した回転性能が、気持ちの良い飛距離の伸びをもたらします。
リーズナブルでありながら、そのキャストフィーリングは並のセラミックベアリング以上。
HEDGEHOG STUDIO自慢のオールステンレスベアリングです。

スプールベアリングを洗浄

ABC HOBBY ベアリング リフレッシュセットを使いベアリングを洗浄

ABC HOBBY ベアリング リフレッシュセット

純正のシールドタイプでもオープンタイプでも、ベアリングクリーナーの圧力で、中の汚れや、オイルを洗い流します。

オープンタイプのベアリングに交換しておけば、ベアリングを外さないで、洗浄できる様になります。

ベイトリールのスプールのベアリング洗浄

洗浄で使うパーツクリーナーですが、安いブレーキクリーナーだと、錆止めの油分が入っているので、回転が悪くなる事が有るので、電子部品クリーナーか、専用のベアリングクリーナーを使う方が良い感じです、電子部品クリーナーは高いので、オフィスZPI F-0 パーツクリーナーがおすすめです。

洗浄後は、キッチンペーパーなどの上に置き、よく乾燥。

ベアリングにオイルを添加

洗浄後のベアリング

ベアリングクリーナーで洗浄すると、純正ベアリングも、すごく回転する様になります、ただ、オイルを1滴付け無いと、キャスト時に発熱して焼き付きを起こす事も有るので、オイルを1滴だけたらして、なじませます

ベアリングにオイルを添加

純正オイルや色々なショップから出てるオイルも数種類使ったけど、どれもオイルをつけると回転が悪くなり、クリーニング後の気持ちいい回り方をしないので、少し不満を持っていました、色々試すうちに、ダイワのスプールベアリング専用オイルをみつけ、クリーニング後のベアリングに添加、回転がほとんど変わらないオイルを見つけてしまいました。それ以来い使い続けてるのがこのオイル

REVボールベアリング用オイル

ダイワ(DAIWA) REV ボールベアリング用オイル

ダイワ(DAIWA) REV ボールベアリング用オイル

まさか、ダイワの純正でぶっ飛びベアリングオイルが有るとは思わなかったです。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました