シーガーのR18 フロロリミテッドや、シーガーフロロマイスターだと、汚れが付くとタオルで拭いても落ちないので、ダイワのモンスターブレイブZとBASS Xを使って試してみました。
汚れが付きにくい ダイワ モンスターブレイブZ
![汚れが付きにくい ダイワ モンスターブレイブZ](https://basslife.xyz/wp-content/uploads/2021/03/BASSX014-1024x575.jpg)
アオコとか、にごりの泥汚れが付きにくいとは聞いていましたが、3時間ほど使ってもほとんど汚れが付いていません、すばらしい、ラインが汚れないのは驚きでした。
ちなみに、R18 フロロリミテッドだと数投でこのありさま、キャスト後タオルで拭きながら回収しても、汚れが半分くらい残ります。
![R18 フロロリミテッドだと汚れが付きます、](https://basslife.xyz/wp-content/uploads/2021/02/20210214_0004-1024x576.jpg)
汚れるけど、ふき取ると汚れが落ちる、ダイワ BASS X
![汚れるけど、ふき取ると汚れが落ちる、ダイワ BASS X](https://basslife.xyz/wp-content/uploads/2021/03/BASSX015-1-1024x580.jpg)
気になっていた、ダイワのBASS Xを使ってみました、並行巻きで、ラインのヨレが無いのと、交差して巻かれていないので、ラインのつぶれが無いのが魅力、3時間ほど使ってみたら、見事に汚れが・・・
![ダイワ BASS Xを使ってみた](https://basslife.xyz/wp-content/uploads/2021/03/BASSX017-1024x554.jpg)
やはり、安いらいんだから、汚れが付くんだと思っていたのですが、釣行の最後に、いつもスイベルを付けたより取りシンカーをキャストして、巻き取りながら、ラインの汚れをタオルで拭きとるのですが、ふき取ったらびっくり、R18 フロロリミテッドだと半分くらいしか落ちなかったのに・・・
![ダイワ BASS Xはふき取るとほとんど汚れが落ちた。](https://basslife.xyz/wp-content/uploads/2021/03/BASSX018-1024x629.jpg)
ダイワ BASS Xはふき取るとほとんど汚れが落ちたのには、驚きました。
BASS X 使ってみてすごく気に入ったので、インプレしたいと思っています。
![にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ](https://b.blogmura.com/fishing/bass/88_31.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2233_1.gif)
コメント