2020年モデルのジリオン10.0LSVTWを購入
ジリオンTWHDと同じサイドフレームとマグネットブレーキのフレーム、
メインフレームも強化アルミ
ジリオン10SV TW とジリオンTWHDを比べて

スプールとメインギヤを支える軸受けが、すべて強化アルミ
世界最速のハンドル1回転で106cmを作るには、補強が必要だった・・
メインギヤは、船舶で使うプロペラシャフトの素材が使われています。
それから、ダイワさんからの取説に
「通常のリールより、回転時のギヤの音は大きくなります、また、ギヤの摩耗が早い傾向が有りますので、あらかじめご了承ください」
高いギヤ比だから仕方ないのでしょうね、
でも、フル強化アルミのジリオンに引かれてしまいました、
ジリオン10SVTWと ジリオン SV TW を比べて

少しブレーキユニとのふくらみがジリオンTWHDと同じですね、好みは別れるだろうけど
艶消しのBLACKと光沢のBLACKは、私のツボにハマってしましました。
前から見るとこんな感じ

ブレーキ側はこんな感じ

ギヤ比10.0/1だから、
ハンドルは重くなるだろうね
でも、フル強化アルミになって、巻き感とか、
キャスト時のスプールの唸りとか、小さくなるのではって思っています。
私が知ってる一番安い所で購入
![]() | (5)【送料無料】ダイワ ジリオン 10.0L SV TW (左ハンドル) /2020年モデル/ベイトキャスティングリール/DAIWA ZILLION 10.0 SV TW/ブラックバス/ 価格:35,464円 |

なんだか、チタンコーティングの青が薄いって聞いてたんだけど
私の手元に届いたのは、
かなり青いって思ってます、

ベアリングが2個増えてるんだよね
パーツリストをみたら、レバルワインダーシャフトの両サイドにベアリングが追加してあった、
これも、ジリオンTWHDと同じ、
ただ・・・
ジリオンなんだけど、スティーズSVTWと同じハンドルノブが・・・
ちょっと気に入らないから、変えちゃいました。

私が使ってるハンドルノブは
これを2個持っていたので、付けちゃいました。
![]() | 価格:1,760円 |

ハンドルノブにベアリングが1個しか入っていなかったから、
ベアリングも追加です、
18ジリオンTW HD用 ハンドルノブベアリングチューニングキット(+2BB)
さて、使うのが楽しみになってきました~


コメント