陸っぱりタックルバックの中を紹介

タックルセレクト

釣りに行けない日が続いています、タックルの整備とか、バックの中の掃除などしてたら、ラインの切れ端やら、無くしたと思っていたフックシャープナーなど出てきて、うれしくなりました、整理したついでに、バックの中身を公開、人のバックの中身って気になりますよね、私は、基本1ピースロッド1本と2ピースロッドを1本を車に積んで釣りに行きます、2ピースは、何かのトラブルの予備で、車の中に忍ばせます。

なので、使いたいロッドに合わせたタックルバックの中身に毎回変えているので、今回公開するバックの中は、2g~14gくらいまでを使うMLタックルでのセッティングです。

陸っぱりタックルバックの中身

陸っぱりタックルバックの中身

中身を全部出してみました、変わったモノだけ書いてみようかな、

チョベリグやバブルネイルは以前紹介しましたので、無いと困るモノから紹介

朝、暗い時間からスタートするので、帽子のひさしにはさむライト、

ヤブこぎで、蔦や邪魔な木の小枝を切るナイフ

バックバンタムナイフ

子BASSの口の中のフックを外す、

ダイワ D フォーセップS TYPE B

飲み込まれたフックを外すための

フックシャープナー、

夏や冬には欠かせない水温チェッカー

ダイワ 水温チェッカー

瞬間接着剤、キャロリーダー、臭いマックスセントワーム、予備のワーム、BASSの重さを量るメーターとか、フックなどが入っています。

陸っぱりタックルボックスの中身

ルアーとワーム

陸っぱりタックルボックスの中身

ボックスの中には、MLのロッドで使うワームたちが入っています、最近のワームは色移りしないモノが多いので、何個かづつ色々詰め込んでいます、スモラバは4種類

MLタックル シンカー

MLタックルで使うシンカー

ダウンショットや、フリーリグ、ライトテキサス用のシンカーたち、

ボトムの地質で使い分けるので、色々詰め込んでいます、ラインを挟むだけで止まるモノはダウンショット用で、アイになっているのがフリーリグ用、

ロックエリアで丸いシンカーを使うと、ボトムで転がって岩のすき間に入り込み根がかりしやすいから、転がらないシンカーを選んだり、ウィードのすり抜けが良いモノを選んだり、いろんな工夫をしています、私が使うシンカーは、ほとんどがタングステンで、たまにしか釣りが出来ないのだから、真剣にBASSをキャッチしたいので、サイズが小さく根がかりしにくい、タングステンシンカーを選びました。

今回は、MLタックルなので、3g~14gまでのシンカーです。

14g有れば、飛ばそうと思えば、70m以上の飛距離が出せるから十分

MLロッドとリール

実は、もしBASSを釣りに行けるなら、使いたいタックルの準備をしてたので、この記事を書く事にしました。

ロッドはと言うと

デプス HGC-610MLXF/GPバーディック

デプス HGC-610MLXF/GPバーディック

リールは色々と軽いルアーが投げられる様にセットした、スティーズATW改SV1012スプール仕様

スティーズATWSVスプール仕様

SV1012スプールには、10lb100m巻いて、SV1016スプールを予備に、12lb100m巻いています。

近眼なので、8カーブのペンタックス度入り偏光レンズサングラス、色は、車の運転が出来て、かけたまま、トンネルの中を走れる色を選んでいます。

偏光がすごいから、晴れの日も雨の日も対応できるので、気に入っています。

今回は、デプス HGC-610MLXF/GPバーディックにあわせたタックルセレクトになりました、ショルダーバックの重さは2㎏くらい。

1日バックを肩にかけたまま釣りを行うので、必要なモノだけを詰め込んで。

最初にお話ししましたが、1ピースロッド1本と、2ピースの予備の話ですが、

以前、友人が、ウエーダーをはいて水に入り釣りをしていました、車に戻ると、ランクルのリヤのガラスが割られて、ロッドホルダーに乗せていたタックル3セットと、ルアーがボックスごと無くなっていました、衝撃をあたえない様に、ガラスを割り、ドアを開けなければ警報は鳴らない事を知ってるプロの仕業らしいです。

そんな事を聞いてから、その日に使うロッドとタックルしか持って行かない事にしました、それに、何セットも持って行っても、釣れなければ意味が無いので、

「今日はこのロッドにあわせて釣ろう」と決める事にしました。

使わないルアーは持って行かない、今日はバークレー縛りとか、ケイテックだけ、ospだけなんて事もやってみると意外に面白いので、お試しください、

私が紹介してるルアーやワームは、実際にBASSを釣った事が有るルアーたちなので、みんなおすすめですよ。

56㎝のBASS
56cmのBASS

早く、釣りに行ける日が来ないかな~

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました