デプス サカマタシャッド

deps

大きなBASSが反応するサカマタシャッド、ノーシンカーでロングキャストも出来るので、口を使わないすれたBASSに反応させられるシャットワーム

サカマタシャッド 重さ

  • 8inch
  • ノーマルモデル:SALT 5%(36.5g)
  • ヘビーウエイトモデル:SALT 65%(41.0g)
  • フックサイズ:オフセットフック#6/0 
  • 6inch
  • ノーマルモデル:SALT 10%(16.0g)
  • ヘビーウエイトモデル:SALT 75%(17.0g)
  • フックサイズ:オフセットフック#4/0 
  • 5inch
  • ノーマルモデル:SALT 10%(9.8g)
  • ヘビーウエイトモデル:SALT 75%(11.3g)
  • フックサイズ:オフセットフック#3/0

ベイトタックルで使える重さがうれしいです、ミディアムロッドだと、12lbラインで#3/0フックが限界なので、ミディアムヘビータックル以上をオススメします。

サカマタシャッド 特徴

ボディ両側面に備わるキールにより、ただフックセットするだけでベイトフィッシュが見せる跳ね上がるようなダートアクションを自然に生み出し、イージーにバスの捕食本能にスイッチを入れてくれるスティックベイトです。
ノーシンカーでは、アユやハスが水面へ逃げ惑い、時折勢いよく水面から飛び出すような跳ね上がるダートアクション、スプリットショットやキャロライナリグのボトムレンジでも、バスに気付きボトムから突然現れ姿を隠すような跳ね上がるイメージでアクションすれば、“サカマタシャッド”の性能を発揮し、いとも簡単にバイトへと導いてくれます。

デプスサカマタシャッド、キール

魚で言う頭の部分に、ラインを引くと、上にスライドする方向にウイングが付いていて、ツィッチで、跳ね上がる小魚を演出できるので、逃げ回るベイトフィッシュに見せかけることが出来ます。

凹凸の無い流れるようなボディラインは低・水流抵抗となり、ダートアクションがさせ易く慣性スライド幅をワイドにしてくれます。またハイスピードでのダートアクションも対応できるので、オープンウォーターでもバスを欺きリアクションバイトを誘発させることができます。

サカマタシャッド 気になる事

デプスサカマタシャッド

推奨フックサイズを基本に、1つ大きいいフックを使う様にしています、オフセットフックのシャンクの部分で見切れしやすいので、シャンクの長いオフセットフックを使っています。

スパイラルフォールセッティングや、ジャークやツィッチなどで、クルクル回る事が有り、ラインにヨレが出来てしまうので、フックのアイにオープンスイベル を取り付けています、スナップスイベルを使う方もいますが、スナップが伸びてBASSを逃がしてしまった事が有るので、スナップは使わない私。

サカマタシャッド 動かし方

動画が有ったので乗せておいきます。

私の使い方は、キャストして、ボトムまで沈めます、私がヒットした時はフォールがほとんどで、ラインを送り出しながら、ラインが水中に引き込まれる速度や動きに注意して、反応が無いか見つめます。

ラインが動かなくなったら、ラインの糸ふけを取り、テップで、「チョンチョン」と2回ジャーク、ポーズを入れます

また糸ふけを取り、「チョンチョン」と動かします。

ジグヘッドで、「ミゾスト」をやる方もいますが、あのシェイクしながら巻いてくるのは苦手なので、シャローエリアでのツゥィッチばかりやっています、ロッドを動かしてる時は基本巻かない、ロッドを止めて糸ふけを取る、大きなBASSが反応してくるので、琵琶湖なら、ミディアムヘビータックル以上がおすすめです。

8インチの推奨フック

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました