カスタム ベイトリールベアリング交換 純正スプールのベアリングでも飛距離はでるのだけど、一度、かっ飛びチューニングベアリングを使うと、元に戻れなくなってしまった私です。使う用途に合わせて、色々種類が有るので、私が使ってみた感想を書きたいとおもいます。今回はダイワ編まず私がこのベ... 2020.01.28 カスタムリール
ライン ラインの糸ヨレを取る ダウンショットやギルフラットなどを使っていると、ルアーが水中で回ってラインに糸ヨレが入り、真っすぐにならずに、ナミナミになっちゃいます、ひどくなると、ガイドに絡みついたりしてロッドが折れる事だって・・・実は、糸ヨレが入ると、ラインがスプリン... 2020.01.28 ライン
フック フッキングの成功率を上げる 今年はまだ、釣りに行けてません・・・実は、昨年の暮れ、すっぽ抜けをやらかしました・・・スティーズトップガンで、5/0フックのノーシンカーのシャッドだったのに今思うと悔しくて、どうにか出来ないかって悩んでました、少しでもキャッチする確率を上げ... 2020.01.20 フック
ロッド ポイズングロリアスマイティーストローク1610M ジャッカルの小野さんとシマノがコラボして作ったポイズンシリーズマイティーストロークはレギュラーテーパーで20gまでのルアーなら、何にでも出来るロッド、特にスピナーベイト、シャッドワーム、軽いスイムジグ、ライトテキサスロッドが軽いから、メタニ... 2020.01.12 ロッド
リール スミス ロッドフェルールワックス ロッドのジョイント部分専用のワックスが有るなんて知らない人が多いのでは?ロッドジョイント部分の固着防止と抜け止めと傷防止にスミスの ロッドフェルールワックスを使っています。リップクリームみたいになっていてロッドのジョイント部分に薄く塗るだけ... 2020.01.11 リール
リール キャスト切れ キャスト切れもだけど、ラインブレイクも避けたいキャスト切れは、1オンスシンカーを14ポンドのラインでキャストして突然やってきました。何年前か忘れた・・・ロッドは ブラックレーベル+ 721MHFBの硬めのファーストテーパーヘビキャロの遠投だ... 2020.01.11 リール
ロッド スティーズマシンガンキャスト タイプII ネジレ防止の最適構造X45採用、細身の形状からは図り知れないパワーとトルクを発揮。キャスト時のネジレを極限まで抑え、ロッドのブレを発生させない抜群のキャスタビリティを実現。並木プロと3年にわたる歳月をかけ開発した、究極のワイヤーベイトスペシ... 2020.01.10 ロッド
ロッド ブラックレーベル プラス 6101MRB STEEZにファイヤーウルフというバーサタイルモデルが存在する。スペックを見比べただけではその存在の差がわかりにくい。素材の差で明らかな重量差は存在するが、バーサタイルとしてのテーパーに大きな差はないと言っては言い過ぎだろうか。「STEEZ... 2020.01.10 ロッド
リール ジリオン10.0L SVTW 2020年モデルのジリオン10.0LSVTWを購入ジリオンTWHDと同じサイドフレームとマグネットブレーキのフレーム、メインフレームも強化アルミジリオン10SV TW とジリオンTWHDを比べてスプールとメインギヤを支える軸受けが、すべて強... 2020.01.07 リール