・・・・・
ライン

ライン選び

シーガーR18フロロリミテッド
ロッド

1ピースロッドと2ピースロッド

 セダンのトランクに収まる2ピースロッド 最近は1ピースと違いが解らない2ピースが有りますね、 何かと持ち運びには便利なんだけど、 釣りをしてる時は、時々チェックが必要なものもあります、 先端が回って、ガイドが違う...
ライン

ルアーとラインを結ぶ

 色々な結び方が有るのだけど、 なぜか、アメリカのバスプロはみんな同じ結び方みたい パローマノット ハングマンズノットとかユニノットとか有るのですが、 パローマノットは、ルアーからラインを切り離す時 切るのに...
ロッド

バス釣り初心者のロッド選び

 初心者と言うと、 ついついスピニングタックルが思い浮かぶのですが、 スピニングを使ってなれてしまうと、 なかなかベイトリールに手を出しにくくなりがち・・・ スピニングタックルで1匹でも釣って楽しさが解れば、 ...
リール

バス釣り初心者のリール選び

 ブラックバスを始めてる方はスピニングタックルを選んでると思います。 釣具店でも初心者にすすめるのはスピニングのはず・・・ スピニングタックルの場合、 細いラインじゃないと使い辛く、 1日使うとなると、ライントラブ...
ブラックバス

ブラックバス 初心者

 ブラックバスフィシングの楽しさを知ってほしくて、 このブログをかきはじめました。 バス釣り経験が長く、人に釣らせる楽しさを知ってる方に教わるのが一番の近道なのですが、自分が釣る事ばかり考えている方が多いのも事実。。。 ...
ブラックバス

バスフィシングが気になる方に

 バスフィシングを始めたいと思ってる方とか、 バスを釣るにはどうすれば良いのかとか、 私の経験を書いてみたいと思います。 誰かのお役に立てますように。 Keep
・・・・・
タイトルとURLをコピーしました